------------------------------------------ UD-NUMBER:071 UD-SUBJECT:第5回浦和インターネット通常総会議事録 UD-DATE:2000.05.27 UD-VER:1.0 ------------------------------------------ 第5回浦和インターネット通常総会 時間:平成12年5月27日 14:00〜 場所:埼玉会館2階 レストラン「シンフォニー」 出席者:石川康宏、水無瀬尚樹、宮田芳光、塩田岳彦、小山田力、堺誠 金尾義則、阿部潔、中井信男、松崎豊子、藤田亘彦、山崎広行 高山啓介、阿蘓政志、横沢剛、石原昇、照井正、庵太郎 西村貞慶 (順不同、敬称略) ・開会の宣言(小山田)[14:12] ・定足数の確認(宮田)[14:12]  参加者17人+2人(遅れて来られました)、委任状提出者が22人で  会員の5分の1以上を越えているので、総会が成立することを確認しました ・活動報告(運営部門)(小山田)[14:13]  UINETとしては例年に比べあまり活動が行われなかった  行われた活動は以下のとおりでした。   花見大会   第4回総会後の懇親会でラーメン分科会の発足が決定   浦和インターネット公式書類関係の変更   NOC使用の規則を制定   お試し期間を2名が利用->1名が入会した   アナログ回線を減らして、デジタル回線を増やした   新年会   岡田さん迎撃OFF会(宮田さん宅) ・活動報告(技術部門)(塩田)[14:16]  Y2Kメンテナンス  セキュリティ対策で、sshを使えるようになった  質問   落雷の時の復旧は時間がかかったと思うが、体制はどうなのか?(堺)    ->そのときは漏電遮断機が落ちてしまったのだが、停電が復旧しない原因が     漏電遮断機だということに気づかなかったために、UPSが持たなかった。    そのときに、ハードディスクが壊れてしまい、newsの復旧に時間が     かかってしまった。サーバー本体についているweb、mailはすぐに復旧した。     特に体制はない。NOCを小山田さんの家におかせてもらっているという     制約上、現状維持しかない。ハードディスクはバックアップをとって     いるがトラブルはそのときに対応するしかない。     だが、年に1回は落ちている。すでに5年も経っているので、全体的な     老朽化は来ている。1回落ちてしまうと、どどどと来てしまいそう (返答は、塩田、小山田) ・活動報告の承認[14:23] ・分科会の活動報告[14:24]   <配布資料の訂正> 遊浦は休止中 Redsの方は掲示板が細々ながらも動いている  句会遊浦(堺)   句会の方は現在は休止中。今年1月の段階では春をめどに活動を再開した   かったが、主宰の個人的な事情により、準備はしていたが、再会までには   至らなかった。遅くとも夏までには再会したい。  浦和レッズ(横沢)   MLはあるのだが、トラフィックはほとんどない。   掲示板では、得点の予想をするなど30数名での活動はしている。   現在のところ特に新しいことをする予定はない。   掲示板を生きながらえさせるようにする。  ラーメン分科会(塩田)   MLでおいしい店を交換している。   MLの過去ログを公開している。   MLは、すごく盛り上がっているわけでもなく、止まっているわけでもない。   2月においしい店の投票をして、結果をwebに掲載した。   浦和や大宮などのラーメン店の情報を見ることができる。  分科会というわけではないが、テニスをやっている  分科会は主宰の方は大変かもしれないが、uinetとしてがんばってほしい  (代表の小山田さんからのコメント) ログが見たい どういったOSを使っているのか興味がある どこからどのくらいのアクセスがあるのか知りたい(石川) 会員サービスとして、ログを見られるようにしたいと思う(小山田) すぐにでもサービスできる準備はできている(高山) ログのサービスは石川さんをテストケースとして、サービスできるか どうか試すようにしてはどうか(堺) バーチャルサーバにしてしまうのも1つの方法である(高山) 要望があれば何でもできる(小山田) ログを提供できるようにこれから石川さんと相談したい(小山田) ・活動報告の承認[14:45] ・決算報告(水無瀬)[14:45] ・決算の承認[14:48] ・2000年度の活動方針案(小山田)[14:49]  昨年度はコミュニケーション活動が少なかったので、今年は具体案を示し、  会員間のコミュニケーションを図るようにしたい。長時間の接続ができない  など制約もあるが、他のISPと遜色のないプロバイダーとしての機能を維持  していきたい。そのためにも会員数60人は維持していきたい。  コミュニケーションをどうするかを考えたが、オフ会を定例にしたい。  2ヶ月に1回くらいにして、会員間のコミュニケーションを図るように  したい。  UINETとしては会員間のコミュニケーションを図り楽しい活動にしたい  メールもいいけど、直接顔を合わせて話をするのが一番いいと思う  集まるとオタクの集まりみたいになってしまうので、そうでないような  活動ができるといい。そうすると女房も誘いやすい。  <バーベキューに関して>  バーベキューをやるのにいい場所はないだろうか?   ->家族参加だと車で行くので駐車場のある場所がいい   ->秋ヶ瀬がいいのでは。広いのでどこかでできるのでは    ->午前中ならば車を止めることができる  6月中旬のバーベキューは秋が瀬で行うことに決定  10時くらいならば場所も駐車場もとれるだろう  6月18日(日)の10:00くらいに決定  雨天の時はどうする?子供がいるので小雨でも決行は厳しいのではないか。  細かいことはMLで継続して話し合うことにする。  現時点で参加できそうなのは、何人?家族を入れると20人はこえるだろう。  家族がいるので人数が増えそうだけど、道具を持っている会員が多いので  参加者が多くても道具の心配をする必要はないであろう。  <花火大会に関して>  花火大会はいつ行われるのか?   ->7月26日だろう  具体的には何をやるのか?  <勉強会に関して>  勉強会もやってみたい  Linuxなどの勉強会、UINETの設備を使った実験会をやってみたい  (例えば、OSのインストール、PCの組立、cgiやperlの勉強会など)  具体的なプランは、今後MLで話をしていきたい。  先生はたくさんいるので、勉強会ならば、個人指導もできるだろう。  勉強会を会員獲得活動につなげられればさらによい。  会員のみをターゲットにするのではなく、先生の方が多いから外に  ターゲットを向けてもいいのでは  <その他>  バスで1泊くらいの旅行をしてみたい  お試し期間レンタルPCを準備して、会員獲得につなげたい  PCは中井さんに提供してもらう  入会金を値下げする。今期から無料にする。  現在、会員はそれほど増えていないので、無料にする。  会費は分割納入は、事務手続きが追いつかないので、  一括の人は年会費を1000円減らす。上流変更によってできた  黒字を会員へ還元する意味も含める。  新たな年会費の適用は6月更新分からにする。  間違って多く払った人は、返金するのが大変なので収入にしてしまう。  返金をすることはしない。   ->会員管理の工数を減らす工夫をこれからもしていきたい  ホームページは立ち上げ時に杉山さんに作ってもらったものだが、  今の時代にあわない(?)ので、リニューアルをしたい  セキュリティの強化を図りたい。APOP、POP before SMTPなど ・活動方針案の承認[15:42]  満場一致で、2000年度の活動方針案が承認されました。 ・予算(水無瀬)[15:42]  繰越金の減少は、東京インターネット->OCNへの上流変更に利用  UPSの寿命を考えるとバッテリーを取り替えた方がよいのでは?   -> 値段次第で予備費で対応する ・予算案の承認[15:50]  満場一致で、2000年度の予算案が承認されました。 ・役員[15:51]  総会前に運営委員の募集はしまでんでしたが、いつでも募集しています ・役員の承認[15:53] ・決算に関する監査報告書について報告[15:53] ・第5回浦和インターネット通常総会の終了[15:54]